激アツギアが目白押し!年に2回のキャンパーの祭典「FIELDSTYLE JAMBOREE 2022」レポート

2022年12月14日

こんにちは!キャンプ大好き、キャンプたけしです。

2022年11月19日〜20日に愛知県のAICHI SKY EXPOで開催された、「FIELDSTYLE JAMBOREE 2022」へ行ってきました。
FIELDSTYLEは日本最大規模のキャンプイベントで、キャンプギアの購入やアウトドアに関するサービスの体験ができる遊びの祭典です。今回の出店数は過去最高の600ブース、来場者数はなんと45,000人!私、キャンプたけしは、2019年から毎年訪れており、昨年2021年にはキャンプ記録の「キャンログ」として念願の初出展、そして今年は日本オートキャンプ協会のプレスとして参加してきました。

本日はFIELDSTYLEのレポートとして、各注目ブースのインタビュー動画を中心にお届けします!

■アウトドアショップ「Orange」

まず訪れたのは、和歌山の人気アウトドアショップ「Orange」です。アウトドアスパイスほりにしが有名ですね!

今回は、ほりにしを手掛けたあの堀西さん直々に、ブースのご案内をして頂きました。ほりにし関連商品を中心に、コラボグッズやオリジナルブランドMikanの新作鍋などをご紹介。

いつか本店のある和歌山県かつらぎ町にも行ってみたい…!

■M16 Camping Equipment サンゾー工務店


続いて訪れたのが、ガレージブランド集団「M16」のサンゾー工務店

キャンプ業界を席巻するM16の結成&出店は、実は2019年のフィールドスタイルから始まりました。今回も相変わらずの人気で、専用エリアが設けられ長蛇の列。ギアの購入に対してではなく、ブースへの入場に対して抽選するブランドもあるほどでした…!


サンゾー工務店は、個人的にも愛用している焚き火台「RODAN」が大変人気で、今年は周りのキャンパーさんからRODANの話題を聞くことが本当に多かった年でした。その人気は発売から1年近く経った今でも続いており、入手困難な状況は変わりません。

ブースには沢山の人がひっきりなしに訪れていて、落ち着いてインタビュー動画も撮れないほどの大盛況でした。(撮影出来ず、すみません…!


RODANの魅力は、なんといってもそのかっこよさ!そしてコンパクトに収納でき、用途に併せて、ソロ用、グループ用と様々な形に変化するのも特徴の一つです。今回は、RODAN専用五徳の「LECTER」が販売されていて、当然私もGETしました!


細部までこだわり抜かれた薪トング「PULSE」もお披露目です。様々なデザインのグリップに交換してカスタムできるのが特徴。各種デザインのグリップを乗せているテーブルは、こちらも入手困難アイテムのIRON TABLEです。今年、RODANとセットで使用している様子を見たキャンパーさんも多いかと思います。

サンゾー工務店の各種ギアは、私も個人的に愛用しているものも多いので、いつか別記事でご紹介できたらなあと企んでいます。編集部さん宜しくお願いします!

■アウトドアギアブランド「LGASIA」

火ばさみと火吹き棒が合体した便利ギアhomuraを販売されている「LGASIA」。

焚き火中に小さい火吹き棒を使っていると、なくしてしまう事が多いのは私だけでしょうか。薪を掴むために必ず使う火ばさみですが、これに火吹き棒がついているだけでなんと便利なことか!是非、実演をご覧ください。旨辛系調味料AJIMEも必見です。

■会員制サブスクキャンプ場「WOODs LAND Mio」

続いて訪れたのは、読売新聞・東海キャンパーズのブース。キャンプ場Mioおりたくさんにお話を伺いました。三重県で、会員制のサブスクキャンプ場ウッズランドMioと、一般開放型キャンプ場オフロードランドMioを運営されています。

ブースでは、会員さんと協力して作成しているオリジナルギアの販売も。必見です!

■注目ブランドの共同出展「FIVE&DIME」

続いては、6つのブランドが大集結「FIVE&DIME」です。焚き火台&ココペリギアのENRICH、伝統工芸”寄木細工”のNINAHAW、スパイスのMOG、スエード製品のanteno、アウトドアウェアのHi outdoorといった個性あふれるブランドが集まり、セレクトショップのようなブースを実現。


豪華賞品が当たるガチャガチャも、長蛇の列で大人気でした!

■木の端材を生かしたアウトドアギア「Re:gro woodwork’s」

材木屋さんが製品製作の過程で生まれた木の端材を生かしたギアを展開されている「Re:gro woodwork’s」。

You Tube「伊豆のぬし釣り」とのコラボでも有名なC/C CUPや、4つの小型LEDランタンを生かしたインパクト大のシャンデリアなど、個性あふれるギアは必見です!

■アイアンギアブランド「ZULU GEAR」

自動車部品メーカーから誕生したブランド「ZULU GEAR」。焚き火台を中心に、金属製品を多数展開しています。主力ギアである焚き火台ZG-X1は、五徳とサイドテーブル間の段差がなくフラットな状態なので、調理中の重いフライパンやスキレットなどの取り扱いが非常に楽になる優れもの。私も愛用中ですが、グルキャンで大変重宝する逸品です!その他、個性あふれる新作の数々をぜひご覧ください。

■金属製品にこだわるガレージブランド「Rob snow」

金属製品にこだわったギアが人気の「Rob snow」。多くのショップとの別注モデルも発売している焚き火台「Shinobi」を中心に、小型LEDランタンシェードのトーローシリーズを紹介して頂きました。

以上、Re:gro woodwork’s、ZULU GEAR、そしてこちらのRob snowで3ブランド共同での出店でした。

今年のフィールドスタイルは、こういった共同出店が増えたように感じました。各ブランドが手を取り合って、キャンプ業界を盛り上げていこうとする動きが見受けられますね!

■名スパイス達がタッグを組んだ「スパイス連合組合」

ブランドだけではなく、スパイスも共同出店する時代です…!全国よりすぐりのスパイスが集まったスパイス連合組合からは、マーガオMIXまっくすスパイスヨーデルキャンプソルトMOGご紹介頂きました。
アウトドアスパイスが流行りだして久しいですが、今やサワークリーム、レモン、ガーリック、マーガオなどなど、バリエーション豊かになってきています。是非お気に入りのスパイスを見つけてみて下さい!

 

■山林レンタルサービス「YAMAKAS」

続いては、ギアでもなく、スパイスでもない変わり種!全国の使っていない山林と、その場所を使用したいキャンパーをマッチングするという全く新しいサービス「YAMAKAS」です。現在、全国21箇所58区画のスペースを確保しているYAMAKAS、使えるスペースが日々拡大している注目サービスです。

こういった新しいサービスと出会えるのも、日本最大規模を誇るフィールドスタイルならではと言えるでしょう。

YAMAKASは今回、大阪にある「キャンパーズバル野楽Gotta」との共同出店でした。飲食店ながら、なんとギアの開発や販売もしています!

■オレンジギアが目白押し「おれんじ屋 by Pilzcafe+」

 

続いて、またまた変わったブースに来てみました。販売しているギアが全てオレンジ色の「オレンジ屋 by pilzcafe+」です。オレンジ好きにはたまらないですね!

珍しいオレンジのシェラカップから、バッグ、クーラーボックス、テントに至るまで、よくここまで集めたなあという印象です。ギア販売のほか、パラコードを使ったシェラカップの持ち手カバーを作るワークショップも開催していました。

■コーヒーミルとギア「ザッセンハウスジャパン」

1867年創業、150年以上の歴史を誇るドイツの老舗メーカーザッセンハウス社のコーヒーミルを中心に、アウトドア関連ギアを多く取り扱う「ザッセンハウスジャパン」。歴史のある伝統的なミルで、実際にコーヒー豆を挽いて頂きました。

その他、クッキングナイフやサバイバルナイフ、シャープナーなどの取り扱いも。特にシャープナーは私も愛用中で、魔法のようにナイフを研げるのが特徴です。多数の実演をして頂いたので、是非ご覧ください!

■愛知県小牧市のアウトドアショップ「Tiger Camp Store」、ビンテージランタンの「DMO」

最後にご紹介するのがアウトドアショップの「Tiger Camp Store」。人気ギアブランドAUTUMNTREE、ON-U LIFEの日本正規代理店です。

今回は、クールなファニチャー製品が人気の韓国ブランドON-U LIFE、大人気ストーブのアルパカプラス、ウォルナット材を生かしたブランドAUTUMNTREEをご紹介。なかなか見られない珍しいギアばかりで、お話を伺っていてワクワクしました!

同じブース内には、デミ男さんによる「DMO Outdoor JAPAN」の沢山のランタンが…!これだけの数が並ぶと圧巻ですね。芸術的で素敵なビンテージランタンの数々は、一見の価値ありです!

最後に

総勢13のブースを一挙にご紹介させて頂きました。お忙しい中、お話を伺わせて頂いたブランドの皆様ありがとうございました!

ご紹介できなかったブースも多数ありますが、次回以降の開催で実際に足を運んで楽しんで頂ければと思います。年に二回のキャンパーの祭典フィールドスタイル、実はすでに来年の開催が決まっています。

<2023年フィールドスタイル開催概要>
2023年5月20日(土)、21日(日)
2023年11月11日(土)、12日(日)
会場:AICHI SKY EXPO 愛知県国際展示場
詳細は公式HPをご覧ください。
https://field-style.jp/

キャンプたけし、もちろん来年も行きますので、是非会場でお会いしましょう!!!


執筆:キャンプたけし

日本オートキャンプ協会公認インストラクター
日本初のキャンプ記録管理サービス「キャンログ」開発、運営
日本一のキャンプオープンチャット「キャンプ大好きオプチャ」管理人
詳細プロフィール:https://camplog.in/takeshi