JAC指導者がプロデュース ランタンカバー『ATYPIQUE』 JAC指導者がプロデュースしたキャンプアイテムランタンカバー『ATYPIQUE』 指導者講習会でオートキャンプインストラクターになった指導者が、キャンプギアのクラウドファンディングを実施。その製品が目標金額に対して300 […] Posted on 2021年7月7日2021年7月11日
レンタルキャンピングカーの現状とマナー レンタルキャンピングカーの現状とマナー 最近キャンプ場でキャンピンカーを見かける機会が増えているのではないでしょうか? コロナ禍の今、仲間同士で借りる人が減って、家族で借りる人たちが増えています。車中泊をする場所も、キャ […] Posted on 2021年6月14日2021年6月14日
実は世の中にたくさんある! “キャンプの仕事”の話。 実は世の中にたくさんある! “キャンプの仕事”の話。 皆様、こんにちは。日本オートキャンプ協会の公認オートキャンプインストラクターの佐久間亮介です。私事で恐縮ですが、2021年4月にキャンプにまつわる職業と、その仕事の第 […] Posted on 2021年6月14日2022年3月28日
最新のアウトドアや防災関連グッズを紹介(6月) アウトドアグッズ=エマージェンシーグッズ情報 男前ファイアグリル tent-Mark DESIGNS オールチタン製超軽量500g!なのに調理しやすい焚火台。チタン製ゴトクが標準装備。 男前グリルプレート(別売)もゴトク […] Posted on 2021年6月11日2021年6月15日
野鳥とキャンプ〜こいしゆうかとキャンプごと6月〜 先日、長野県戸隠に野鳥観察をしにキャンプに行ってきた。 野鳥の写真集を出版しているカメラマンの中村利和さんに教えてもらう形で友人と一緒に参加させてもらった。 戸隠には大好きなキャンプ場の1つがあって、毎年一回は行く場所だ […] Posted on 2021年6月10日2021年7月4日
「ユニフレーム」ブランド紹介 ユニークな炎(フレーム)を創造するという理念のもと、1985年に生まれたアウトドアブランド「UNIFLAME」(ユニフレーム)。 火器を中心に「日本人が使う道具は、日本人が作るべき」という考えから、地場の強みを活かし金属 […] Posted on 2021年6月4日2021年6月7日
はじめてとその次のソロキャンプ~こいしゆうかのキャンプごと 5月~ 昨今少しブームとなっているソロキャンプ。 時々、インタビューなどで聞かれるその魅力を考えた。 しかしそれを一言で表すのは難しい。 自由に自分の行きたい場所食べたいものを決められること? 自然をまるで独り占めできること? […] Posted on 2021年5月13日2021年5月13日
最新のアウトドアや防災関連グッズを紹介(5月) アウトドアグッズ=エマージェンシーグッズ情報 クアトロアーチ2ルームテント+RF RFVISIONPEAKS 総合アウトドアショップヒマラヤが提供するプライベートブランドがVISIONPEAKSです。すべて […] Posted on 2021年5月11日2021年5月11日
登山道具はキャンプに使えるの? 各アイテムを徹底比較しました キャンプは既に楽しんでいるけど、登山もちょっぴり興味がある、 というキャンパーのみなさんへ、登山道具はキャンプ道具としても使えるということをお伝えします。 テント泊登山では自分のザックへ「衣・食・住」に必要なものをすべて […] Posted on 2021年5月10日2021年5月10日
「料理下手がキャンプ料理を好きになった理由 」~こいしゆうかのキャンプごと 4月~ 「料理下手がキャンプ料理を好きになった理由」 やっと自分のなかでの「キャンプ料理」が腑に落ちた。 わたしは料理が得意じゃない。 食べることは大好き。 普段のキッチンで作ると案外おい […] Posted on 2021年4月11日2021年5月10日