最新のアウトドアや防災関連グッズを紹介(1月) アウトドアグッズ=エマージェンシーグッズ情報 SOTO マイクロトーチ ACTIVE(アクティブ)アーミーグリーン/コヨーテ 2021年冬の数量限定企画製品。 手のひらに、すっぽり収まる超小型強力耐風バーナー。 操作性に […] Posted on 2021年1月13日2021年1月14日
2020年から2021年。 キャンプと暮らしを通した振り返り。 ~こいしゆうかのキャンプごと 1月~ 2020年から2021年。 キャンプと暮らしを通した振り返り。 2021年初の記事です。本年もよろしくお願いします。 今年最初の記事なので、前回の続きはまた次回に回して昨年を振り返りたいと思います。 &nb […] Posted on 2021年1月12日2021年5月10日
キャンプの忘れられない想い出 オートキャンプインストラクターからの寄稿 はじめてのキャンピングカー 初めてキャンピングカー(テントむし)を購入してからの日々が忘れられずにいます。 九州での納車にあたって、息子と飛行機で現地に伺い、九州から大阪までフェリーで移動、その後自宅まで高速道路を利用し […] Posted on 2021年1月11日2021年1月12日
私の楽園にようこそ ~キャンプ場オーナーインタビュー~ 私の楽園にようこそ ~キャンプ場オーナーインタビュー~ ルーラル吉瀬・フォンテーヌの森 根本裕輔氏 「私の楽園にようこそ」と案内してくれたのはフォンテーヌの森つくばのオーナー根本裕輔さん。 こ […] Posted on 2021年1月9日2021年1月12日
「旅とキャンプとご飯と地酒(その1)」 ~こいしゆうかのキャンプごと 12月~ 〜三重県旅をだらだらと語るよ〜 先日、奈良県と三重県のちょうど境目あたりにあるキャンプ場でソロキャンパーに向けたイベントが開催された。 イベントを取材するついでに、せっかくだから1週間ほど三重を放浪するキャ […] Posted on 2020年12月13日2021年5月10日
最新のアウトドアや防災関連グッズを紹介(12月) アウトドアグッズ=エマージェンシーグッズ情報 ステンレスヘビーポット GORA ST-950 重厚なポット&リッドの3種(大・中・小)セット。 3種重ねてステンレスダッチオーブン10インチにピッタリ収納でき、 リ […] Posted on 2020年12月11日2020年12月16日
女子ソロキャンプ考! 女子ソロキャンプ考 山間部のとあるキャンプ場。 日帰りだというお隣のファミリーに挨拶をして、手早くテントとタープを設営する。ソロ用はコンパクトだから設営も楽だ。テントの前室に道具箱を置き、タープ下にチェアとテーブルをセッ […] Posted on 2020年12月10日2020年12月14日
「雪遊びを楽しむために」」トヨタ白川郷自然學校『インタープリター通信』12月号 冬の白川郷といえば「雪」と答える人も多いのではないでしょうか。近年は暖冬と言われる年が多くなっており、白川郷でも例年よりも雪が少ない年が続いています。トヨタ白川郷自然學校で計測した昨年の最高積雪は78㎝でした。雪がほとん […] Posted on 2020年12月1日
最新のアウトドアや防災関連グッズを紹介(11月) アウトドアグッズ=エマージェンシーグッズ情報 ピコグリル398 私も愛用しているピコグリルはA4のノートのような収納サイズで重量も500g。 キャンプ場で販売されている薪がすっぽりそのまま入るので 薪割りをせずとも着火剤 […] Posted on 2020年11月15日2020年11月16日
「キャンプをするなら北か南か。」 ~こいしゆうかのキャンプごと 11月~ 今年は、北は北海道、南は奄美大島と真逆のキャンプに行ってきた。 日本という土地は面白い。 1つの国なのに、片方はフィンランドを思わせて、もう片方はアマゾンかと思うくらい面白い植物たちに出会える。   […] Posted on 2020年11月11日2021年5月10日