茨城県が冬キャンプで積極PR ■「いばらきキャンプ」が熱い! 茨城県が昨年から「キャンプ」コンテンツを軸に観光PRに取り組んでいる。今回、取り組みを行っている茨城県営業戦略推進部観光物産課に話をうかがいました。 茨城県ではコロナ禍になる以前から「冬の […] Posted on 2021年11月13日2021年11月16日
焚き火台禁止!?直火OKのキャンプ場〜こいしゆうかとキャンプごと11月〜 一風変わったコンセプトを掲げたキャンプ場が、福島県の二本松にできたらしい。 「いつか行けたらいいなぁ」とぼんやり思っていた。 先日、友人らとそのキャンプ場の近くにある安達太良山に登る予定ができたので、 ふらりと(しかしち […] Posted on 2021年11月13日2021年11月15日
キャンプ場から秋のお便り キャンプ場から届いた秋の便りをお届けします。写真は、全国のキャンプ場からいただいたものを掲載しています。 カーソル(マウス)を重ねるとキャンプ場名が表示されます。写真をクリックすると拡大してコメントが表示されます。(一部 […] Posted on 2021年11月12日2021年11月12日
最新のアウトドアや防災関連グッズを紹介(11月) アウトドアグッズ=エマージェンシーグッズ情報 SOTO(ソト)2022年新商品10アイテム 新富士バーナー 新富士バーナーが展開するブランドSOTO(ソト)から2022年の新商品が発表されました。バーナー類の既存モデルの […] Posted on 2021年11月9日2021年11月15日
山とキャンプと〜こいしゆうかとキャンプごと10月〜 先日、白馬の五竜岳に登りに行った。 久しぶりに山の上でテント泊なんかもしたかったのだけども このご時世で、白馬の山々の小屋やテント泊はもう予約がいっぱいだった。 山登りをはじめてもう10年くらい経つ。 回数はそんなに多く […] Posted on 2021年10月14日2021年10月14日
最新のアウトドアや防災関連グッズを紹介(10月) アウトドアグッズ=エマージェンシーグッズ情報 無印良品からシェラカップや飯盒などキャンプグッズ 良品計画 シンプルなデザイン、適正価格で日用品や衣類を手掛け、キャンプ場の運営も行っている無印良品から、シェラカップや飯盒な […] Posted on 2021年10月11日2021年10月14日
「この秋,家族でキャンプ ~トムソーヤがお手伝いします!」開催レポート ウィズコロナのキャンプのカタチ ー 集合型ファミリーキャンプの試み こんな時だからこそ、自然体験を共有したい 緊急事態宣言が明けたばかりの10月2日~3日、台風一過の秋晴れの下、「サンタヒルズ」オートキャンプ場(栃木県 […] Posted on 2021年10月8日2021年10月11日
これだから雨のキャンプってやつは〜こいしゆうかとキャンプごと9月〜 新しいテントを購入したので、 どうしても我慢ならずに雨予報の二日間で 近場にキャンプに行ってきた。 このところの天気の悪さで小さなキャンプ場は貸切だった。 雨のキャンプは、何をするにも大変だし、 道具は全部濡れて汚れるし […] Posted on 2021年9月13日2021年9月13日
最新のアウトドアや防災関連グッズを紹介(9月) アウトドアグッズ=エマージェンシーグッズ情報 フラットバーナー snow peak snow peak(スノーピーク)の「フラットバーナー」が汁受け部分の素材を変更した新仕様になって販売。 人気のあまり長らく欠品していた […] Posted on 2021年9月11日2021年9月13日
ペット連れキャンプを楽しむために (後編) ペット連れキャンプを楽しむために (後編) (前編のお話はこちらから) 前回は「ペット連れキャンプの一日」「ペット連れキャンプの持ち物リスト」「気を付けていること」について紹介させていただきました。後半の今回は「周囲 […] Posted on 2021年8月17日2021年10月12日